カウンター 今日:1 /これまで:5810  yesterday:3

(占い師に)【見捨てられた村】                                        〜確定白は霊能者と1人の共有者・8日目の逆転劇?!〜

本国:260

ダイジェスト

平和だけどどこか怪しい、見捨てられた村。
仲良く花の首飾りを編む少年と少女のほのぼのとした様子とは裏腹に、大人は怪しい人ばかり。
真面目だけどゲルト並にすぐ寝る村長、ぽるしぇを乗り回しさざびぃに通う伊達老人、謎の豪邸に住む農夫、ペナントとヘビメタTシャツを買い漁るパン屋、物を売らない行商人、後に村の名物となる「ペー汁」を作る男の中の男、スプラッタを愛する病弱で二重人格の羊飼い…。
そんな村に人狼の噂が…?!
信じる心、疑う心、揺れる恋心…
そして訪れる白1・グレー3の最終日。混乱する確定白、逆に落ち着いてるグレー達。
男の中の男が魅せる、奇跡の逆転劇?!
9日間の村の記憶。

みどころ

占い師定時COで出てきた3人の占い師。
そしてCO以後発言が無く突然死した占い師…。
果たして彼の真贋は?!

そしてもつれこむ8日目の最終日。
男の中の男が魅せる、奇跡の逆転劇?!
そしてこの村最大の山場、彼の投票結果は…?!

名言集

パメラさんの名(迷)言集

私は共有者の立場として、疑いを持たないようにしてきたから、今になって疑う材料を探すのも大変なのよね…。誰か狼COしてくれれば簡単なんだけど…
ここはどう?一つ。私を助けると思って、狼COしてくれないかな。今ならまだ間に合うわ!

【白ログ】(村娘 パメラ 8日目 午後 11時 4分)


パメラさん一生のお願いです!これを聞かない人は人間じゃない!(え?

私なんかここで負けちゃったら、申し訳なくてエピローグなんか行けたもんじゃないわよ…共有者のあの人にも顔向けなんて出来ない…。
あれよね、あれ…うん、逃げよう、このまま、村長、遠くで新しく村、作ろう。うん、それがいい(しまいには逃避デスカ…

【白ログ】(村娘 パメラ 8日目 午後 11時 26分)


あぁ、人目を避けての逃亡生活。そして2人の行き着く先は…。って、そんな展開は無いから(w

手がかり…?
                勘☆

【白ログ】(村娘 パメラ エピローグ 午後 9時 24分)


素晴らしいです。これには誰も勝てません。

ぶっちゃけもう、最終日は私自身も良くわかってなかったの。
「食べちゃいけませんよ」って言われてた食べ物を、ずっと食べ物ではない…って思い込んで過ごしてたら、急に「食べていいですよ、使ってる調味料も当ててね」とか言われたようなもので…そんなの味わえるか!って状況。例えがわかりにくいけどw

【白ログ】(村娘 パメラ エピローグ 午前 3時 2分)


わかったような、わからないような…。でもそこが素敵。

トーマス、男を見(魅)せる

パメラ俺は俺の事を信じてるんだ白だと言うことをな。ここで俺が「人間だ信じてくれ頼む!!」と叫んでもリーザやパメラは信じてくれるのか。そうしてくれるのなら叫ぶぞ力いっぱいな!
まあこうしている間にも必死でいろいろやってるんだがな。何せ0:07で言ってるとおり突然の事だったんであせってもいるよ

【白ログ】(木こり トーマス 8日目 午前 0時 25分)

俺は俺の意見を変えないこれが俺の信念だからな。これでもし負けるのであればそれは全て俺の責任だよ。すまんな

【白ログ】(木こり トーマス 8日目 午前 1時 19分)


己を信じ、その信念に殉じようとする素晴らしき不器用者に賞賛あれ!

名場面

名物料理の発祥をさぐる

オウサ!
ちと待ってろ。そう言うと思って大分前から煮込んでたからな。鶏がらのスープにプチ玉ねぎや人参、ジャガイモ、トマト、白菜、を適当のサイズに切って煮込んだものだ。にんにくも少し入ってるから元気がでるぞwついでにウィンナーの湯で温めた物もどうだ?

【白ログ】(木こり トーマス 3日目 午前 0時 10分)


見捨てられた村名物、ぺー汁が誕生した瞬間。でもこの時はまだごく普通の鍋物でした。

……トーマスさん。3日目のお鍋はほんとうに美味しかったの。涙が出てくるほどだったの。あのダシって、何からとってたのかな?

【白ログ】(少女 リーザ 7日目 午後 11時 45分)


トーマス自身も後で言いがかりを付けられるとは思ってもいなかったでしょう。でもこの時にあの鍋の名前が決定したのです……

ボクのダシ? イヤーーーーーン(怖い

【青ログ】(少年 ペーター 7日目 午後 11時 48分)

3日目の鍋は鶏がらと言ってたはずなんだが俺が人狼ならもしかしてという事か・・・・・恐いぞそれ

【白ログ】(木こり トーマス 7日目 午前 0時 2分)


黒いです、リーザちゃん。流石は武家の娘(?)

ペーター着せ替え人形にされる

リーザちゃん…これオンナノコの服だよ…ね?(ボク混乱中)
えっとえっと、ボクなんでもするっていっちゃったんだよね(涙)

【白ログ】(少年 ペーター 2日目 午前 0時 57分)


自ら口にした言葉の重さを再確認してしまうペーター。涙しながら言うところが嗜虐心をそそるのです。

…うん、言っちゃったよねっ☆
…あのね。今日、ペーターがゲルトさんのお墓にお参りしてるところを見かけたの。
花束を抱えてお祈りしてる姿が、……その、不謹慎かも知れないけど、すごく可愛いなって思ったの。だから、今だけでいいから着てみてくれないかな?
きっとすごく良く似合うと思うの♪

【白ログ】(少女 リーザ 2日目 午前 1時 5分)


そして無情にも追い討ちをかけるリーザ。狙った獲物を追い詰める、それはまさに狩人の姿。

感想リンク

キャスト

楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。いつも寝ていた。
村長 ヴァルター(nanase?)、生存。未占いでも信用度ダントツな村人だった。
老人 モーリッツ(ha)、死亡。怪しいリッチメン(村人)だった。
神父 ジムゾン(blueberry)、死亡。ロリコン疑惑(実はヨアヒム好き)の村人だった。
木こり トーマス(katomitu)、死亡。は〜とふるで男の中の男(人狼)だった。
旅人 ニコラス(銀狼)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター(usco)、死亡。ならずものを返上した実はいい人(村人)だった。
少年 ペーター(purin)、死亡。男女問わずモテモテの共有者だった。
少女 リーザ(yuma)、生存。愛に生きる(?)武家の娘で狩人だった。
行商人 アルビン(GALGAL)、死亡。何も売らないどころか、ペーターの心を奪った泥棒商人(霊能者)だった。
羊飼い カタリナ(whoever)、死亡。生肉と血とヘビメタ好きの狂人だった。
パン屋 オットー (rockon)、死亡。ロリコン(人狼)だった。
青年 ヨアヒム(matukasa)、死亡。結構お茶目な人狼だった。
村娘 パメラ(shizu)、生存。男たちの心を虜にした共有者だった。
農夫 ヤコブ(move)、死亡。農具が頭に刺さった米好き村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ(himeringo)、死亡。忙しい中にも冷静な村人だった。

MVP

参加者は投票をお願いします。一人三票♪

選択肢 投票
楽天家 ゲルト 0  
村長 ヴァルター 5  
老人 モーリッツ 0  
神父 ジムゾン 0  
木こり トーマス 10  
旅人 ニコラス 0  
ならず者 ディーター 0  
少年 ペーター 0  
少女 リーザ 4  
行商人 アルビン 3  
羊飼い カタリナ 2  
パン屋 オットー 0  
青年 ヨアヒム 0  
村娘 パメラ 5  
農夫 ヤコブ 0  
宿屋の女主人 レジーナ 0  

戦略・戦術

村人側

  • 占い師定時CO作戦
    1日目00:20に限定して占い師のCOを求めた作戦。人狼・狂人のCOも受け付けたためか(?)、結果的には真・狂・狼の組み合わせだった。時間的・精神的な制約や負担が大きいなど、エピローグでもその影響が検討されていた。
  • (上と併用)2日目霊能者CO
    占い師3人並立を受けて翌日に行われた。対抗COはなかったため、確実に真であるという認識が村人の間に広まった。

人狼側

  • 占い先指定ミス作戦
    2日目晩で占った対象を間違えたことにして、偽の白判定を出し、狂人アピールと共に(人狼だと知っている)対立占い師を生かす狂人の作戦。
    村人は怪しむ派と信じる派に分かれ、混乱させることに成功した。しかし、人狼側にも、真占い師のミスか狂人の作戦かわからず、狂人の白判定した相手も人間だったために、連携がとれず、惜しくも完全な成功とは言えなかった。

雑談&交流コーナー

1ヶ月期間限定で交流BBSを作りました。
使用画像のライセンス表示がなかったので悩んだのですが他サイトでも利用されていることなどを踏まえ、
著作権は放棄されておらず非営利目的の使用を黙認されているものと推測させて頂きました。
もし私の推測が不適切でしたら管理者のかたもしくは準じるかたよりご連絡頂ければ速やかに使用を中止することを明言させて頂きます。

ということでせっかく作ったので(遅くなったけど;)たくさん使って頂けるとうれしいです。
■260村BBS■

村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。

  • 二重ID禁止と気づかず使ってました、よって村に入れません^^; 今後気をつけます。リーザ嬢ちゃんモリ爺の言葉覚えてくれててうれしいのじゃ。 -- GALGAL 2004-11-14 (日) 21:44:31
  • もぅ、アルビンさんが来ないとペーターの争奪戦が決着付かないの、もーはんせーしてほしいの!(笑) -- yuma 2004-11-14 (日) 21:54:09
  • アルビンさん…ひどい…ボク捨てられちゃったの(滝涙 -- purin 2004-11-14 (日) 21:57:01
  • アルさーーーーんっ!お話できるの楽しみにしてたのにぃ!楽しかったよぅ、ありまとね☆ -- shizu 2004-11-14 (日) 22:02:02
  • ごめん、猛反省ちゅうや、楽しかったのに水をさすようなことになってすんまへん^^; -- GALGAL 2004-11-14 (日) 23:08:50
  • さあ、これでペー君はどっちを選ぶのかな☆ 楽しみ☆ -- shizu 2004-11-14 (日) 23:16:42
  • 最終日パメラの「ト様のpm9:47発言どう思う?」に私がはっきり答えなかった件について、ト様の返事を引き出せただけで十分な成果だと思ったこと、私もリーザと同じでうかつにコメントするとパメラに私が疑われるかもしれないこと、リーザと私の票がト様に入っていれば、最悪ランダム勝負になることからはっきりとは突っ込みを入れませんでした。でも一応答えはしたつもりなんですよー。と、こちらに書いておきますね。 -- nanase? 2004-11-15 (月) 06:24:41
  • 取りあえず、パメラさんの名(迷)言を入れてみました。 -- whoever 2004-11-15 (月) 11:46:03
  • 名言にひとつと、名場面を追加しました〜。…リーザ関連の場面ばかりで、ごめんなさい。 -- yuma 2004-11-15 (月) 21:16:12
  • >村長さん あ、8日目の「午後 10時 55分」後半が確かにそうですね…しまった、気づけてなかったです…。 -- yuma 2004-11-15 (月) 21:18:00
  • 全体的なレイアウト、タイトル、ダイジェストをいじりましたぁ。 私のセリフが名言集に…?! は、恥ずかしいよぅ…。 -- shizu 2004-11-15 (月) 22:02:25
  • おぉ!キレイになってる♪♪そしてペタがいじられてる(汗)。ボク260村BBSを設置しておきましたー。使っていただけると嬉しいです。うふ。 -- purin 2004-11-16 (火) 11:30:50
  • ペー君争奪戦の途中経過ですが、エピローグでリーちゃんは私がいただきました☆ -- shizu 2004-11-16 (火) 19:48:41
  • うす!なにやら盛り上がってるみたいだな。みんなまとめご苦労さま。そう言えばパメラから俺が人間だと思った理由聞いてなかったな。もしかして誤字とか言い間違いが多かった事かな?あれはわざと間違ってはいないが計算はしていたよ。 -- katomitu 2004-11-16 (火) 20:00:12
  • やほぅ!トマさぁん!えとえとね…独り言にも書いてあったりするんだけどぉ…「この次発言した人は白!」とか、書かないでもやってたの…ごめん、ホント酷すぎダネ…でも、トマさん信じて悔いはないのですよぅ!(反省しろ、って? -- shizu 2004-11-16 (火) 20:20:54
  • ペーターありがとう! でもパメラさんはわたしがいただきました。そーしそーあい [heart] でも7日目に【今日の吊りは→】で刺さっちゃってるわたし。狙われてた? -- yuma 2004-11-16 (火) 20:52:07
  • 「戦略・戦術」を追加しました。よければ追加・訂正などお願いします。 -- yuma 2004-11-16 (火) 22:30:43
  • うんうん、ぐっさり刺さってたねw 疑ったのはあれのせい…って事にしておいてぇ!(泣 -- shizu 2004-11-17 (水) 00:22:13
  • あぅ?パメラさんとリーザちゃんは「そういうなか」だったの?ボク2人とも大好きだから嬉しいよ。でもたまにはペタとも遊んでねー(いぢめるんじゃなくて遊んでだからねー) -- purin 2004-11-17 (水) 01:12:54
  • パメラ>・・・・・・・・・・・・・・あーーー!聞かなかった事にする -- katomitu 2004-11-17 (水) 23:11:08
  • トマさん・リーちゃん> 悶々としてやった。刺されば誰でも良かった。今は反省してる。……………聞かなかった事に!!(泣 -- shizu 2004-11-18 (木) 01:27:53
  • いやーなんで人狼入れんのか解った。時間や時計が1月づれとった。OS再インストールしてから気づいた・・・・Orz。 -- GALGAL 2004-11-18 (木) 01:54:20