まず、ログを読まれる前に、この事は知っておいてください。
このゲームの登場人物は、約1名を除き、初心者です。
はじめは緊張と不安でなにも(一部の暴走RPを除いて)言い出せなかったへっぽこが
物語が進むにつれ冷静な推理と発言を繰り返していく。
人狼BBSに慣れていくキャスト達の活躍をご覧下さい。
↓以後ネタダイジェスト↓
______________
初日からの突然死、対立する占い師、そしてハバネロそば…
暗中模索の村人と人狼。そばの村が今、血に染まる(?)
ほとんどの参加者が初心者という状況での手探りの推理とかハバネロそばが見所…かな?
______________
村の名前が「恐ろしい村」というどうしようもない名前のため過疎化に悩む村民達。彼らは村おこしのため、壮大な計画を開始する。その内容とは!?
ハバネロ占い師対ロリコン占い師、信用されたのはどっち?
そしてナイスセーブ狩人!!この村の運命を変えるその守りの戦法とは!?
そしてパメラに隠された乙女の秘密‥‥最後に明かされるその内容とは!?
そして最後に生き残った最強の人狼とは!?
そして物語は感動のフィナーレへ!!
果たして「片翼の共有者」ヨアヒムは村人達を勝利に導く事が出来るのか‥‥‥
全米が涙した195村、いまここに完結!
あら、神父様、過激なのは発言だけじゃなくて下着もよ。見てみます?ウフフ。
それに、今アタシが考えてることはもっと過激よ。(パメラ 3日目 午後 11時 56分)
・・・いや・・・パメラ君・・・折角だけど遠慮しとくよ(汗
(ジムゾン 3日目午前 0時 3分)
_ ∩
( ゚∀゚)彡 下着!下着!
⊂彡【独り言】(ヨアヒム 3日目 午前 0時 19分)
この村のキャストは独り言が大好きです。
ども、はじめて人狼BBSに参加します。
さて、初心者が村人行けたってことはみんな熟練者なのかな‥‥。【独り言】(アルビン 1日目 午後 4時 10分)
後日彼はこの短絡思考を悔いる事になる。
と云うか私初参加なんだけど…。
ああ、開始1時間にして早くも胃が痛みつつ。【独り言】(ディーター 1日目 午後 4時 16分)
優雅に見えた彼も裏では地獄の日々だったのかもしれない。
参った…初参加だからできれば中心的な立場になる(らしい)共有者COは避けたかったんだけど…
もう一人の共有者さん名乗り出てくれないかな…
しょうがない。COしとこうかな
かなり大変そうな上に、脳みそ追いつくかが非常に不安なんだけど【独り言】(ヨアヒム 1日目 午後 7時 15+32分)
このときから彼の眠れない夜が続く。
サジ加減が分からない。あまりしゃべると疑われたり食われたりするのだろうか。早々に食われるとつまらないしなあ。
【独り言】(ヤコブ 1日目 午後 9時 3分)
ヤコブ素直過ぎる感想。
今回が初なのでよろしくお願いします。
そしてOCって何?共有者の詳しい役割が
いまいちわからない。
いったい、何をどうしたらいいのだろう。【独り言】(ペーター 1日目 午後 9時 11分+ 午後 11時 47分
OC=オーバークロックだそうです(カタリナ談)
発言数多すぎて付いていくのがやっとだよ・・・
【独り言】(ジムゾン 1日目 午後 11時 36分)
頑張れ、ジムゾン。
羊占いカタリナまだまだ生きてます(当たり前)
何でかわゆいキャラ出来ないんだろーなー
これじゃ怪しいキャラまっしぐらだよーorz【独り言】(カタリナ 2日目 午後 3時 13分)
もとから怪しかったです。次。
吊り対象も守り対象も誰にすればいいのか検討もつかなーい!
【独り言】(リーザ 2日目 午後 9時 10分)
この後、彼女は守り対象としてレジーナとヨアヒムを秤にかけます。
もうすぐ更新だね…一つCOしとくと、あたし、人狼BBS2回目で初占い師なんだよね。しかもレジーナ。
…きっついっちゅーの! 無理やっちゅーの!【独り言】(レジーナ 3日目 午後 2時 38分)
ジンクスといいますか、あるあるネタといいますか、ええっと‥‥ご愁傷様です。
1人目。ニコラス。
さて、最後になるとイヤだからCOしとくわ。みんなには全く関係ないことかもしれないけど。
アタシDカップって言ってたけど実はBなの。
寄せてあげてたの。みんなの視線をくぎ付けにしたかったの。ごめんね、だましてて。(パメラ 3日目 午後 2時 59分)
なんか前の日にヤコブさんのちゃんとした霊能者COが!パメラさんのどうでもいいCOと共に!!
いや、胸なんかどうでもいいんだ、寄せてあげる必要なんてない、ちいさいままでもいいんだあああっ!!
え…そういう”どうでもいい”・・・ではないって?(ニコラス 4日目 午後 3時 10分)
2人目。ヨアヒム(真面目モード)
ただ、考え方の傾向は実はリーザちゃんが私と一番近いようで、強いシンパシィを感じるのも事実です。人間でも、人狼でも、個人的には一番失って痛い人かもしれない…
(ヨアヒム 6日目 午後 2時 36分)
ろりこん‥‥
【墓下】(アルビン 6日目 午後 2時 42分)
ニコラスさんだけだと思ってたのに・・・(ぇ
【墓下】(カタリナ 6日目 午後 2時 47分)
( ひ そ ひ そ )
【墓下】(アルビン 6日目 午後 2時 54分)
この後ニコラスの弁明。
いや、胸が小さい大きいはロリが好きかどうかには関係ないと思うんだが… 大人の女性でも小さい人はいるし。というか、ぶっちゃけると胸は大きいほうがいいかな?でも、胸が小さいと言うことにちょっとコンプレックス抱いてるのもそれはそれでいい?みたいな?
【墓下】(ニコラス 7日目 午前 0時 6分)
ヨアヒム(脱力モード)も弁明。
私はロリじゃな〜〜〜い!
結果的に好きになった相手が幼女だっただけだ〜〜〜〜!(笑(ヨアヒム、エピローグ 午前 0時 57分)
コメントは差し控えたい。
まずはプロローグにて。
じゃ、ディーターさんは何して生計を立ててるんです? (笑)
(アルビン、プロローグ 午前 10時 37分)
男一匹、生きてくのに必要なモノなんぞそう多かねえさ。アンタも一度その邪魔っ気な大荷物捨てて裸一貫やり直してみねえか? スッキリするぜ。
全部とは言わないまでもせめて半分! 俺が引き取ってやるからよ。(ディーター、プロローグ 午前 10時 40分+41分)
そして物語序盤。
そうだ、暇だから遺言でも書こう。
『私の大荷物はプロローグでほしがって居たディーターさんに譲ります。32767本のハブラシです。大切に使って下さい。げいのうじんははがいのち。』
(紙を書いて折りたたんでポケットに入れる)(アルビン、3日目 午後 2時 11分)
2日後。無惨な姿で発見されるアルビン。
アルビン…俺は数字の話は苦手だ。が、この局面じゃそんなコト言ってられねえってのも良く分った…。敢えて言うぜ。あの世で聞いてくれ。
業界標準が1本12g前後。つまりお前のリュックの中身、32767本の歯ブラシは…およそ400kgになるんだッ!(ディーター、5日目 午後 4時 10分)
つうかあいつ何かのバケモノだったんだろ?
人狼に襲撃された以上人狼でだけはありえねえってのは俺にだって分かってるがよ、人熊だか人虎だか人茸だか…まあぜってえその類に違いねえって。頼むから二度と甦んな。安らかに眠っとけ。今俺の中で歯ブラシ焼却供養が大決定だ。(ディーター、5日目 午後 4時 14分)
ディーターさん落ち着いて下さい。そして思い出して下さい。あの方がこの村にハバネロわさびを輸入されたのですよ。
(カタリナ、5日目 午後 4時 17分)
そりゃつまり…妖怪人ワサビだったってコトか? 確かにあの毒々しい緑、鼻にツンと来る感じは…!
いやこれも冗談だ。すまん。しかし良く燃えるモンだな歯ブラシ。(ディーター、5日目 午後 4時 20分)
うあん、ディーターさん私が怖いなんてひどいわ。
私はディーターさんに気に入って頂こうと、一所懸命パメラさんの真似をしてオンナに磨きをかけてましたのに。磨くなら歯ブラシ使えなんて言わないで下さいね。あ、歯ブラシ供養お手伝い致しますわ。(カタリナ、5日目 午後 4時 32分)
ハブラシ燃やすなーー!!(涙)
【墓下】(アルビン、5日目 午後 4時 36分)
ていうか酷いよキミタチ。
人狼たちは何を考えているんだろうな。ちっとは焦ってくれてりゃいいんだが。おれ植物のことは分かるつもりだが、動物のことはよく判らんだな。
能力者たちは何を考えてるだろう。熟慮してくれてると信じてるが、おれ人間のこともよく判らんだな。やっぱり植物が一番だ。ちょっと畑見てくるよ。(ヤコブ 3日目)
最近そば粉を作り始めた農夫ヤコブと、行商人アルビンの商談。
その中の一言から、村おこしは始まった。
そうだ、蕎麦で思いつきました。
これこそ騒動が無事に収まってからの話ですが、お椀一杯だけそばを入れて「ひとわんこそば」ってどうですかね。
人狼を逆に食う‥‥きっとゲン担ぎになって売れると思いますよ。(アルビン プロローグ)
よし、それで行こう!
思わぬ採用に戸惑うアルビンを巻き添えに、商売っけを出す村の衆。
ええっと、村の方針を決めなくてはですね。「ひとわんこ」の値段はどうしましょうか?
(カタリナ 1日目)
「ひとわんこそば」は縁起物なので高めにしても大丈夫かと。
(アルビン 1日目)
ひとわんこそばって縁起物なの!?
(リーザ 1日目)
縁起物になるかどうかは、この村の行く末次第さね。高く売れるように頑張らなくっちゃね。
(レジーナ 1日目)
「ひとわんこそば」の為ならがんばれますわ。ヒット商品になったら当然、村人にも分配金入るのよね?
(カタリナ 1日目)
それはいいけど、戦略はどうした!?
そして、麺の打ち方も知らなかったヤコブが、そば打ちの研究を始める事に。
ところが……
必ずや勝利して、この村の名物としてひとわんこそばをヒットさせましょう!
あ、ヤコブさん。おそばにはやっぱりわさびが欲しいので、わさびも作ってくださるとうれしいです
ざるそばとか好きなものですから(ヨアヒム 1日目)
残念ながらわさびを作れるほどの水耕畑がない。清水を引いて溜めて…土木工事になっちまうだな。
(ヤコブ 1日目)
わさびの栽培には2年は掛かるらしいので‥‥、そうですね。今度街に行った時に仕入れておきましょう。
あ、一応手元にももらい物のわさびがありますよ。ヨアヒムさんこれ使ってください(黒いチューブを取り出す。赤い文字で「ハバネロわさび」と書いてある)(アルビン 1日目)
(チームそば屋は何をやってるのかしら・・・あ、あれは、あまりの辛さにテロリストも兵器として使用したハバネロわさび・・・き、危険すぎるわ。)
(パメラ 1日目)
村のまとめ役、ヨアヒムの何気ない要望から、ひとわんこそばは新たな方向へ向かってしまった!
誰を占ったかは言った方がいいかい? 結果はね、その人の席に置いてみたひとわんこそば試作品には、ハバネロわさびは入っていなかった。つまり「人間」だったよ。
(レジーナ 2日目)
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ハバネロわさびめっちゃ重要になってきた!?
【独り言】(アルビン 2日目)
名物(予定)のそばにハバネロわさびを盛り込む、占い師レジーナ。
彼女を狼だと宣言する、第二の占い師ニコラス。
村人たちは不審なレジーナを厳しく追及し、彼女を先に吊る事にした。
そろそろ時間だね。
ヤコブにアルビン、あたしが死んでも、ちゃーんと墓にそばとハバネロわさびを納めておくれよ。
お代は宿の帳場から持っていってくれていいからね。
狼チームの分のハバネロそばを40枚は作らなきゃ…
生きてるうちに、一杯も振舞えなかったのが心残りだよ。(レジーナ 3日目)
しかしその翌日、ヤコブは彼女が人間だった事を知る。
そう、ヤコブは霊能者だったのだ。
それでも、だからこそ、立ち止まる事は許されない。
村人たちは、その後も過酷な選択を続けていった。
ある者は白確定ゆえに襲われ、ある者はグレー状態ゆえに吊られ……
レジーナ、墓場の具合はどうかね。暖かいといいなあ。お供えのそばはどうかな。最近だいぶ腕が上がってきたように思うんだがね。これも独りよがりかな…
モーリッツじいさんは元気かね。勘違いでレジーナに一票入れたのもあるけど、ほんとはあんたに入れたくなかったんだよな。(ヤコブ 6日目)
ヤコブの畑は少しずつ広がり、ソバの花だけが彼の呟きを聞く。
増産したそばの刈り入れを、来年、彼はできるのだろうか?
ヤコブさんが本当に人間なら諦めずにがんばれって言ったから
わたし頑張ったよ。でも明日も早いから今日はほんとにこれでおしまい。
わたしを吊ることによって村のためになるのならそれでもいいよ。わたしの存在がみんなの推理をもやもやにさせてるんだったらそれはとっても悲しいから。それじゃあおやすみなさい。(リーザ 6日目)
ありがとうリーザ。おれ、レジーナのこともあったし、ちょっとそれ思い出したよ。
でもなあ、やっぱり決断していかないとなるとな、納得いくかどうかなんだよな。
おれはリーザに投票する。みんなは自分で考えてくれ。(ヤコブ 6日目)
おれ、いまわさび畑を作ってるんだ。まだまだ小さいけど、清水を引いて流れるようにしてるんだ。こいつが結構大工事で、たぶん明日は昼まで戻れない。
実はおれ、唐辛子が苦手なんだな。だからハバネロは勘弁してもらって、ちゃんとしたわさびでそば食わしてくれ。(ヤコブ 6日目)
…業が深えなあ。
【狼のささやき】(ディーター 6日目)
リーザを吊るのは本当に正しいのか?
明日の朝、今度は誰が狼の犠牲になるのか?
ソバの花と墓石が、ただ揺れて、結末に向かう行方を見守っていた。
……追伸。
からいのいやーっ!
(ニコラス 5日目)
からいのいやーっ!
(ディーター エピローグ)
からいのいやーーっ!!
(レジーナ エピローグ)
墓の下とか、けっこう宴会でした……
最近よくモテるようになってきたと言われているカタリナ
しかしこの村では報われないまま非業の死を迎えてしまう
彼女にスポットをあてて見てみましょう
男は狼であり狩人なんだよ
(ニコラス プロローグ)
始まりはニコラスのこの発言だった
クールなこの発言にカタリナは
キャー!ニコラスさんカッコイイ!
サ、サイン、貰っておこうかしら・・・(ドキドキ(カタリナ プロローグ)
完全に熱をあげてしまう
そのまま全く進展なく、4日目
対立COした占い師のうち、レジーナは吊られ、続いてニコラスが吊られようとしているとき、カタリナはニコラス吊りに異論を唱え、自由投票を提案する
ニコラスさん真の場合、吊ってしまっても痛いのは同じですよね?ならば狼さんがどう出るのか観察してからでも、一緒かなと思いました。今回ニコラスさんを吊ったとして、次回手詰まりになる訳ですし。
(カタリナ 4日目)
しかし彼女は知らなかった
誰を襲いますかね。
カタリナさんかアルビンさんってところでどうでしょうか?ヨアヒム・ヤコブはちと怖い。【狼のささやき】(ニコラス 4日目)
自分がその当の本人に襲撃対象として挙げられていることに…
そしてニコラス吊りの翌日
うあん、ディーターさん私が怖いなんてひどいわ。
私はディーターさんに気に入って頂こうと、一所懸命パメラさんの真似をしてオンナに磨きをかけてましたのに。(カタリナ 5日目)
羊女着実だなあ。
【つぶやき】(ディーター 5日目)
既に「羊女」呼ばわりされているカタリナ
しかも
ヨアヒムさんの身近にとっても熱い視線を送っている人がいるわ!その人に気付いてあげて!
(リーザ 5日目)
俺だ。気付くなよヨアヒム。
【狼のささやき】(ディーター 5日目)
彼の気持ちは別の人に向かっていた!
羊飼い カタリナ ! 今日がお前の命日だ!
【狼のささやき(システムメッセージ)】(ディーター 6日目)
思いを寄せていた当人に食べられてしまった、羊飼いカタリナ
心を寄せる相手全てが実は人狼だったという彼女。ディーターに食べられたのは幸せだったのか不幸だったのか…
MVP ヨアヒム:この物語の主人公。共有者。序盤に相方を失うも最後まで自分の信念を貫き、最終的に真実までたどり着いた不屈のまとめ役。
次点MVP リーザ:狩人。たった1回のGJで流れを変える。最後まで正体を明かさず、最終的にはヨアヒムと通じ合うが間に合わず処刑されてしまう。
裏MVP パメラ:村人。たくみなCOと過激発言によって、(一部の)村人達をかき回す。最後までいまいち謎だった人物。
その他受賞者
惚れる相手間違えてる部門 カタリナ
想いは届く?部門 リーザ
正体掴ませない部門 ペーター
最初に吊ってごめんなさい部門 モーリッツ
リーザの成長が待ち遠しい部門 ヨアヒム
村おこしの功労者部門 アルビン
リアルで心配部門 オットー
乳語り部門 ニコラス
ボソっとギャグ部門 ジムゾン
演技上手すぎ部門 ディーター
推理力部門 ヤコブ
墓盛り上げ部門 トーマス
セクシー部門 パメラ
不遇の占い師部門 レジーナ
ステルス部門 ヴァルター
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。