村のために最後の決断を下すわ。
よくて?私はこの村で生まれ育った、
生粋の村娘、パメラよ!(全体会話 村娘 パメラ 8日目午後5時58分)
開始直後から共有者にリードしてもらう事を希望する意見が支配的となり、共有者パメラがCOして村の指導者に君臨するが、二人の占い師のほぼ同時CO、占い先襲撃、占い師襲撃、霊能者対立COなど次々に襲い来る状況変化が支配者・パメラの思考を混乱させる。最終日までもつれこむ勝負、最後に勝利を掴んだのは…。
6日目深夜。
前日に11連投を記録したヴァルター選手が、この日も息継ぎを含めて10連投。
(更新が反映されなかったらしい。惜しいことをした!)
墓場は実況中継ネタで大いに盛り上がっていたが、そろそろ番組も終わろうとしていた。
おおっと、非常に残念ですが、「謀略の村 〜奇跡の連投手ヴァルター〜」ともお別れの時間がやってまいりました。
提供は、元気印のヤコブ野菜、カビがチャームポイントのトーマスマロン、究極占い師マスィーンのミスターバイ製作所、でお届けしました。
次回は今回のダイジェストを踏まえて、放送する予定です。
それではまた明日!(墓場会話 少年 ペーター 6日目午前2時49分)
しかし突然のヴァルター復活。墓場は色めき立った。
だが2連投……もはや皆は彼の引退を覚悟した。
ヴァルター選手も連投が冴えなくなって来ましたねぇ。
ちまたでは引退がささやかれていますが、真相が気になるところです。
ヴァルター選手の最盛期には何者の介入も許さないほどの連投が延々と続いたという伝説があることを、今や知らない人はこの村のどこを探しても見つからないことでしょう。
私たちとしましても、再びヴァルター投手の輝かしい勇姿を拝見したいと言うことは言うまでもありません。(墓場会話 少年 ペーター 6日目午前3時13分)
町で見かけた少年もこのように言っていました。
「ボク、大きくなったらヴァルターみたいな連投をやってみせるんだ!」
そう誇らしげに言う少年の目は獲物を狙う狼のように光り輝いていました。
今日では、老若男女を問わず注目を集めているヴァルター選手ですが、以前の輝きを失って久しくなります。
今こそ多くのヴァルターファンのため、少年の夢のためにヴァルター選手に立ち上がって欲しい、そんな気持ちでいっぱいです!(墓場会話 少年 ペーター 6日目午前3時19分)
そんな声が聞こえたかのように、再び立ち上がるヴァルター選手!
おおっと、来た!来ました!
これこそ、誰もが待ち望んでいた連投!
最盛期からの衰えを微塵も感じさせない素晴らしい連投が炸裂いたしました!
まさに、人間ピッチングマシーン!
その連投能力は既に人の域を凌駕している!
やはり引退の噂は、所詮噂に過ぎなかったということなのかー!(墓場会話 少年 ペーター 6日目午前3時24分)
発言が残り少ない中での5連投! やはり彼は本物だったのだ!
ヨアヒム、疑ってすまなかった。
村長黒による逆説的証明だから、100%とは言えないが、僕は君を信用するよ。ベットは僕の命だ。
アルビン、村長は確定黒、残る一匹はヨアヒム、君にまかせるよ、この村をよろしく頼んだ。
狼たち、完勝を焦ったね、これで勝負は五分。
さぁ、ルーレットを回そう、僕達の、君たちの命がベットだ。(全体会話 農夫 ヤコブ 5日目午後2時30分)
無駄にかっこいいとリーザからモーリッツまで老若男女に大評判。
自称インテリハイテクノーカ、今日も鍬持ってルーレットを回します。
あああああああああああ、もうわけわからんなんでおまえらそんなばらばらなんじゃあああああああああああああああああ。
(独り言 宿屋の女主人 レジーナ 5日目午後6時8分)リーザは生きてるっ。生きてるよやこぶっ。もうおまえらだめだめだああああああああああああああああああああああ
(独り言 宿屋の女主人 レジーナ 5日目午後7時1分)
レジーナさん、気持ちは分かりますが落ち着いて下さい(笑)
∧||∧ 少しずつ間違いながら 誰もが加害者だ
( ⌒ ヽ 私も
∪ ノ パメラも
∪∪ パン屋も
トーマスを吊ろうとしたあなた達も。そして・・・・・・(独り言 行商人 アルビン 5日目午後5時59分)
処刑直前の遺言。プラーリ
一条の閃光と共にトーマスのわき腹から4本の腕が生えてきた。
「ニョキニョキニョキ…」
ディーター、ニコラス、ヤコブの腕が一本ずつ、そして残りの一本は少女のそれを連想させるかぼそい腕であった。
「ふっふっふ、超人墓場から失敬してきたのよ」
「喰らえヴァルター、阿修羅バスターだ!」(木こり トーマス エピローグ午後6時9分)ぐあああ
(村長 ヴァルター エピローグ午後6時10分)
二人に一体何が!? そして…↓
人狼は蘇った村人のゾンビ達の手によって吊り上げられ、この世を去った…。人狼に怯える日々は去り、ゾンビに怯える日々が始まったのだ…!
墓の下側の勝利です!
全てのログとユーザー名を公開し…(少女 リーザ エピローグ午後8時29分)
墓の下が勝つこともあるのか…
2日目 ディーター
7日目 モーリッツ
エピローグ ヴァルター
☆新商品情報☆
「ヨアヒム、誰でも掘るんだから!」が新発売。老人からならず者まで誰が相手でも余裕の高性能。女・子供から相手にされない安全設計。男性から、トンネル、井戸、果ては温泉・油田まで、どんな「穴」でもパワフルに掘りまくる!お求めはお近くのアルビンまで。(土木工事用オプションは別売りです)(墓場会話 少女 リーザ 8日目午後9時27分)
・村人側 パメラ任せ
・人狼側 連投
・墓の下側 実況中継
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。今日も平和に食べられた。
旅人 ニコラス (newfish?)、死亡。村人だった。スタジオのキャスターでロリコン疑惑が生じた。
行商人 アルビン (sakia?)、死亡。人狼だった。人狼研究のシンクタンク。博士だった。
少年 ペーター (eve502?)、死亡。村人だった。村人COで初日に処刑された。誰一人忘れていなかった。多分。
村長 ヴァルター (mahiru)、生存。人狼だった。奇跡の連投手だった。おっぱいは触っていない。はず。
ならず者 ディーター (narga)、死亡。占い師だった。ミスターバイだった。
羊飼い カタリナ (tekito)、死亡。共有者だった。民放の花形キャスターだった。
少女 リーザ (yakiniku)、死亡。人狼だった。愛に飢えた狂狼。パメラしか見てなかった。
パン屋 オットー (mochio)、死亡。村人だった。パン屋なのに朝に弱かった。
青年 ヨアヒム (shige)、死亡。村人だった。パメラのことを思いつつ、掘ったり掘られたりした。
木こり トーマス (seiron)、死亡。村人だった。国営放送のマッスルリポーターだった。
老人 モーリッツ (ginusea)、死亡。狩人だった。狂人を装った100発0中の狩人だった。
村娘 パメラ (Teco)、死亡。共有者だった。みんなのアイドル。生粋の村娘だった。
神父 ジムゾン (mahoro)、死亡。狂人だった。トーマスの上司。狂人なのに狼に初日に食べられた。
農夫 ヤコブ (itsuki)、死亡。霊能者だった。元大関の解説者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (Mito)、死亡。村人だった。独り言が一番せっぱつまっていた。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。