E国は終了しました。現在稼動中のG国には、ハムスター人間は存在しません。
本当に初心者向けです。ハムスター人間(Eが出来て間もないので妖狐、夢魔経験者さんのアドバイスもありがたいです。)経験豊富な人は適宜追加・修正してもらえるとうれしいです。
基本知識とあわせてご覧ください。更新時の処理も参考にしてください。
特殊な用語は用語集に載っています。
ハムスター人間は、人間側にも人狼側にも味方しない、第3の役割です。
人狼BBSは推理ゲームなのですが、ゲーム回数や戦略研究の結果、決まった勝ちパターンやセオリーが生まれ、同じようなゲーム展開を生みやすくなっています。
トリックスター(道化役)的な役割としてハムスターが存在することにより、既存のセオリーは崩れ、事態は複雑化します。予想外の展開を生み、みんないろいろ悩んだり困ったりすることでしょう。
基本的に、普通の村側の立場で推理し、狼を吊り、ハムっぽい人物を占いに上げていけばいいでしょう。
占い師は早めにローラーに持ち込みたいですが、あまりその意図を見せると疑われるので危険です。霊能者もできればローラーすれば、自分が残る率がその分あがります。
なるべくいろいろな人と議論しましょう。言い合いになったり悪目立ちをしてもOKです。あらゆる手段で人間らしく振る舞ってください。
ハム戦略は、大きく分けて2つあります。能力者を騙るか、ステルスするかです。
有利不利的には、どちらもあまり変わりません。(むしろ、どっちも不利。ハムの勝率自体低いので)
むしろ、ハムプレイヤーのプレイスタイルや持ち味によって選択するのがいいでしょう。
ハムの勝利条件は実質的に2種類と考えてください。
村人勝利時に自分生存は、村人側もできるだけ灰吊りを狙ってくるので注意が必要です。
狼勝利時に自分生存は、村視点での残り狼数・人間数と、実際の残り狼数・人間数の1差をいかに気づかれず、ギリギリの人数差に持って行くか、というのがキモです。
(村狼公、村村狼狼公、村村村狼狼狼公のどれかに持って行くようにする)
序盤では能力者を騙らず、灰色のまま吊らず占われず最終日まで生き残ることを目指す作戦です。
村側のステルスハムスター対策の戦術は、クローン人狼などで検討されほぼ確立しています。ハムスターの死亡理由の半分以上は占い師による呪殺。交互占いなどで占われないように注意しましょう。
騙りには2パターンあります。吊り回避・占い回避で能力者を騙る場合と、序盤から積極的に騙りに行く場合です。吊り回避・占い回避の騙りは信用されにくいため、微妙です。自分がステルスが苦手だったり、占われやすい・吊られやすいタイプなら、さっさと騙ってしまうのも有効です。
一見、能力者を騙っての生存は難しいように感じますが、ステルス生存の勝率だってたいして高くありません。また、E国は従来国に比べ(ハム狙いで灰を余分に吊りたいため)ローラーより灰吊りが優先される場合があります。
ハムが吊り回避以外で能力者騙りをする可能性は、検討されない場合が多く、ハムが見つからなければ勝手に村人が混乱する可能性は高いです。狼はハムが騙っていることに気づきますが、表だってそれを指摘することはできませんし、下手に能力者を吊りたがると怪しく見えるため、なかなか手出し出来ないでしょう。
騙ったハムが占われることはあまりないですので、ステルスに比べてプレイは楽になるでしょう。人狼と村人は勝手に混乱していくため、展開的にも面白いかもしれません。
人狼、狂人はハムが騙りに出ていることに気づいていますから、その可能性を指摘したり、能力者ローラーに持って行きたがるでしょう。
人間はハムが(占吊回避でなければ)能力者を騙る可能性が高いとは考えないでしょうから、そこで見分けが付きます。
ハムスター人間は、人狼の目星をさっさとつけ、なんとか吊りに持って行きましょう。
狼を攻撃してつり上げれば自分の信用が上がるでしょうし、そのぶんローラー開始の時期が遅くなります。
他にわからないことがあれば、書いてください。