2006.9.14
安定した参加時間を確保するのが難しいため、引退します。
最後の参加では、体調を崩してしまったせいもあり、大変ご迷惑をおかけしました。
村でご一緒したみなさま、このような場を無料で提供してくださったninjinさま、
とても感謝しています。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
このページは、記念に残しておきたいと思います。
関わった全ての人に。本当にありがとうございます。
それでは。
人狼若葉者です。
吊り手とか確率とか計算と名のつくものは全て苦手です。理系なのに。
理系に負けてたまるかの会に参加しています(会員番号−一番)。
★SPECIAL THANKS★
kurefaさん。このページで使用しているキャラクターアイコンを作成された方です。
全キャラクターのアイコンがあります。どれもとてもかわいいです。使用許可ありがとうございます。
続いて5回目はハムあり17人村。
初狼でした。色々失敗しちゃいましたが、とにかくがんばりました。
意外で印象的な人たちがいっぱい。
人狼BBSならでは、コンピュータゲームではありえない展開の村で、
これも1つのおもしろさなんだなぁ、と思いました。
なおかつ最終日まで議論が盛ん、展開も読めずドキドキ。
めったに出会えない、おもしろく個性的な村だったと思います。
個人的な目標は、潜伏で吊り占いに上がらないようがんばること。
作戦の失敗で占い&吊りが避けられない状況に。達成できませんでした。
皆様おつかれさまでした。
特に最終日まで残ったトーマスさん、ディーターさん、レジーナさん。
本当におつかれさまでした。
この村が私にとって良い思い出の村になったのは、
色々ありながらも最終日まで議論がなくならず、
がんばってくれた方達がいたからです。
次に狼の時にはもっと楽しんでもらえる展開にできるよう
腕を上げておきます!
おつかれさまでした!
お松さん、ブレインありがとうございました。意図的襲撃ミス、すばらしい作戦でした。
なのにミスで台無しにしてしまったて申し訳ないです〜。
竹さん、今回の勝利は竹さんのがんばりのおかげです。
最後まで騙り通す姿勢は本当に尊敬!でした。
3人とも見事にタイプが違いましたが、赤ログでは楽しくお話できる。
本当に良いお仲間でした。
初狼がお二人と一緒で本当に良かったです!
ディーター yutukiさん
鋭い考察、積極的な質問・議題だしなど、議論をリードするだけでなく、
雰囲気を和ませるRP、他の参加者を気遣う思いやりのある発言。
能力的にも参加姿勢もすばらしく見習いたい方です。
完全に襲撃先選択(吊り手計算)ミス。バカすぎ。うぉぉぉぉ!大反省。
後半時間がなくなってしまい、重要な展開の時にろくに参加できず。大反省。
参加してて気付いた、わたしなりの戦略、ジンクス、思ったことなどを書いています。
まだ4戦目ですが、参加するにつれ色々考えるようになりました。
人狼BBSの楽しさって、ご一緒するプレイヤーさんによりかなり変わると思います。
微妙村に連続であたってしまいました。
熱心でなかったり、問題のあるプレイヤーさんが1人でもいると、
他の方がどんなにがんばっていても、
がんばってる人ほど報われない結果になることが多いのは
本当に残念なことだと思います。
わたしは経験が浅いので、それでも得られるものがありまだ我慢できますが、
ベテランさんにとっては、本当に腹立たしいことでしょう。
真剣に参加してればしてるほど。
がんばってる人がバカを見ない村に参加したいですね。
騙すも騙されるも思いっきり、議論で少しくらい言い合いになってもいい。
みんなが真剣に参加していて、終わった時「あー楽しかった!」と心から言える、
そんな村がわたしは良いです。
経験もあってがんばってる人ほどやる気をなくす今回みたいな状況が続くと
ゲームのレベルが下がるし、存続にも関わると思います。
人狼BBSというゲームをもっと楽しいゲームにするためにも、
わたしはあきらめず、がんばって参加し続けたい、と思いました。
続いて4回目はハムなし13人の少人数村に参加。
3日目占い師襲撃、4日目確定霊能者突然死、他にも色々あり
ぐだぐだしちゃった感は否めませんが、
「自分から動く」ことの大切さが実感できて経験になりました。
騙らず灰に潜伏した狂人さんが印象的。
RPはかなり中途半端。
口調もうそ関西弁風「〜やね」だったり「〜だね」だったり「〜なのね」だったり。
僕墓下〜墓下に僕来たよ〜
今回の目標襲撃死、達成なのね〜!!
実は僕墓下初めてなのね。
ちょっとうれしいのね〜♪(行商人 アルビン 4日目 【初墓ログ】)
目標は白さ+狩人臭を出して早期襲撃死すること。
村側、狼側ともに狩人と思ってくれた人がいて、4日目襲撃死。
目標達成です!
皆様おつかれさまでした。
特にカタリナさん。1d2dの議論リード、本当にありがとうございました。
そしてパメラさん。後半がんばって議論してくれてありがとうございました。
リーザさん。まとめお疲れさまでした。事故でもあったのかと本当に心配です…。
もしここを見ることがありましたら、コメント下さるととても安心できますので
よろしくお願いしますね。
時間合わなくて大変そうでしたね。おつかれさまでした。
狂人のヤコブさん。狼2匹村で狂人が騙らず灰に潜伏するとは思いませんでした!
初日村人騙りがあったせいもあり、わたしの中で今回最も疑惑をよんだところです。
とてもおもしろい作戦でした。楽しませてくれて、ありがとうございました。
カタリナ ankokumenさん 非常に冷静な視点、正しい状況判断。真剣な会議への参加態度もすばらしく、見習いたい方です。
パメラ kurefaさん 積極的な質問・議題だしなど、議論を活性化しようとする姿勢がすばらしく、見習いたい方です。
初日に狩人吊り候補に上げ吊り。大反省(泣)
RPができていない。口調安定してない。中反省。
続いて3回目もハム入りの村に参加。
恐ろしいほど灰が放置された村でした。ある意味とても平和かつ恐ろしい村でした。
初日占霊同時回避なしCOで霊能者を騙った、アグレッシブなハムスター人間が印象的。
個人的には、終了後に読んでおもしろいログを目指しRP。
表では紳士的で腰の低い村長、独り言では俺様な村長の独裁日記をつけました。
俺様は、村長である。むん。
少しがんばると横暴。
おとなしくしておれば無能。
村のヤツら、好き勝手いいおるわ。
俺様は独裁村長だが、どこかの村で解任された独裁村長のように愚かではないわ。
従順な姿勢さえとっておれば、村のヤツらは俺様をリコールすることはない。
俺様の家の地下にあるワイン蔵、村の金を使って作ってやったことにも気付いておらんわ!
「まさかあの雑用係、使い走り、紳士的な村長がそんなことする訳ない」とな!
従順ステルスというヤツだな!愚か者どもめ!
うわっははははは!!(1d22:32/22:33 村長 ヴァルター【独り言】)
レベルの高い方の多い村でしたが、ちゃんとした勝負ができず残念でした。
しかし、ゲームを壊す方がいる一方で、何とかしようと最後まで最善をつくす方もいて、
それを知ることができたのはうれしいことでした。
ちっとも独裁ではなかった村長ですが、個人的に目標にしていたおもしろいログを作ることには成功したようです。
みなさまお疲れさまでした。
まとめ役のジムゾンさん、最後までひっぱっていってくれてありがとうございました。
灰のみなさんとは、せっかく放置されていたのだから(笑)、もう少しお話できればよかったです。
本当に!お疲れさまでした。
特にラストウルフのオットーさん。
投了もせず、最後までがんばってくれてありがとうございました。
今回楽しめたのは、オットーさんのおかげです。
赤ログは、涙なくしては読めません(;;)
あと、視線が痛くてごめんなさいです。えへ。
初日回避なしCOでハムが霊能者騙るとは思ってもみませんでした!
おかげで最後まで真能力者がどちらかわかりませんでした。
とてもおもしろい作戦でした。メリケンなRPも和んで好きでした。
楽しませてくれて、ありがとうございました。
ニコラス mkiraさん すごく独創的。そして論理的。RPもすごくおもしろい方で、色々参考にしたい方です。
アルビン tsdarkさん すごく冷静で的確。そして理性的。性格的に真似はできませんが、ログを読んで考え方を是非参考にしたい方です。
ジムゾン hagiosさん すばらしい推理力と決断力。それらとRP+ノリのバランスが良い方で、目指したい方です。
占い師COした方を霊能者と間違えて推理しちゃいました。えへ。大反省(泣)
狼確定の方に間違ったからみ方してしまいました。中反省です。
天然狂人確定の方にエピで言い過ぎてしまったかも。小反省です。
2回目にしてハムスター人間のいる村に参加。
E国で終了した村は少なく、議事録もないのに無謀でした。
レベルの高い方の多い村でした。
2日目の狼1本吊り。共有者の騙りによる真占い師確定、占い先伏せ、狂人COなど、
読んでいた議事録では見ない展開で大変でしたが、とても楽しかったです。
色々ご迷惑おかけしたした。
終始村人陣営有利の展開の中、本当に!お疲れさまでした。
特にラストウルフのリーザさん。
投了もせず、最後までがんばってくれてありがとうございました。
楽しませていただきました。
赤ログは、涙なくしては読めません(;;)納得できるとか言ってごめんなさい。えへ。
オットー exさん 先と全体を見通した発言、独自の提案とその検討。視野の広い方でした。真似たくてもできません。そしてハムでハム追いつめ系発言…新しいハムステレスの形!色々な意味ですごい方でした。
発言数コントロール失敗。大反省です。
議題出しすぎ。大反省です。
優柔不断すぎ。大反省です。
1回目のみID:withoutで参加しました。
withoutのまとめサイト→http://wolfbbs.halfmoon.jp/?without
初心者さんが多かったせいもあり、まったり雰囲気の良い村でした。
何かコメント下さるとうれしいです。村でご一緒した方は、ぜひ。