編集は自由に。その自由が、このページを公正な着地点に導くと信じます。
by.初代編集者
メタ 1 [meta]
「間に」「超えて」「高次の」などの意。接頭語的に用いられる。goo辞書より
メタ推理(メタ情報, メタ発言)
ゲーム中、村の中で得られるであろう材料以外の、「枠外の」情報を用いた推理。
以下のようなものが代表的なメタ情報として挙げられる。ゲームの興を削ぐ行為であり、マナー違反とされている。気付いてしまうことは避けられなくとも、表の発言に決して出さないようにしよう。
- 偶然どこかのサイトやチャットで今進行している村かも知れない情報を入手し、推理に使用する。
- 初心者COを行って、自分が村人であることを主張する。
- 口調やネタから、キャラの中の人を推測し、その人の役職希望傾向や思考法等を自分の推理に利用する。
用語集より
我々が村にリアルに存在したと仮定して、その空間では推理材料となりえない情報を利用した場合、それを【メタ推理】といいます。
人狼BBSにおけるメタ推理とは、発言や状況から見る通常の推理より上の次元… つまり【中の人推理】等を指して言うものです。
メタ情報・メタ推理の類型については後述しますが、どれがマナー違反にあたるかなどの線引きは、個々人によって曖昧であるようです。
「○○さんは狼の時こんな行動しないよ。村人で決め打ちしよう」
このような推理が横行したならば、どうでしょうか?
狼の「発言で信頼を獲得する努力」「状況的に自分が黒くならないようにする努力」…
それらの全ては、全くの無駄になってしまいます。
また、メタ情報を手に入れられる人や、メタ情報が漏れるプレイスタイルの人が、有利に事を進められることになってしまいますね。
勿論、村外で村情報をやり取りするのは「ルール違反」であり、そうしたことは起っていないと信じたいですし、ルール違反に接触する事実が発覚した場合は、報告をすれば良いと思います。
それとは別に、プレイスタイルや使用キャラが一貫した人は「中身バレ」する確率が高くなります。
また、過度ではない「示し合わせ」が、事実上黙認されていることも、メタ情報の徹底排除を不可能にしています。
こうした背景から、メタ推理は【ゲームの公平性を破壊するもの】であるといえます。
仮に、「メタ情報」が手に入ってしまったとしても、それを推理に利用しないのが「マナー」上で正しいといえるのではないでしょうか?
そんな推理で勝っても負けても、嬉しくない・不愉快だという人が、きっといるでしょうから。
もう一点。
メタ推理を自分に禁ずることは、「メタ的要素で白さを捏造する狼狂」に対する予防線でもあるのです。
メタ推理は、ルール上禁止されていません。
ですから、メタ推理を誘発する行為も、「ルールに直接接触する問題ではない」と言うことができます。
とはいえ、メタ情報で白扱いした人が、たとえ黒であっても、あなたはその推理に胸を張れるでしょうか?
ルール上禁止されていないにもかかわらず、この問題が議論になる本質は、この辺りにもあるのかもしれません。
「それはメタ推理だよ!」
「いや、違うと思うよ」
こうした議論を目にした人も多いはずです。
このような問題が起こったときは、エピで論議してみるのも良いでしょう。
それでも結論が出ない場合は、このページで論議してみてください。
ゲームの中で起こった出来事を、システムを通して参加者は入手します。
例えば、占い師を演じるプレイヤーは、PC画面上で「○○ は 人狼 のようだ」というシステムメッセージを受け取ります。
それが世界観では、「占い師として○○を占って結果を得た」ことになるわけです。
人狼の世界では、占いを行っても、PCの画面にメッセージが現れ結果がわかるわけではありません。
占い方法のRPなどは人それぞれですが、「俺のPC画面には○○は人間だと書いてあるぞ」などという発言は、システムをそのまま表現してしまっています。
システムの出力である文字をコピーペーストするのは、明確なルール違反です。
しかし、システムに限りなく近い表現を使うと信用されやすいとする人もおり、これを「システムメタ」といいます。
ルールではコピペだけが禁止されていますが、マナーの問題となると明確な線引きはできていません。
実際の出力から半角スペースを除いただけの表現は、問題になることもあるようです。
誤解のない表現を心掛けましょう。
参考村:F271村
【考えうる解決策】
【よく問題になる例】
「パメラを2回連続で護衛GJしたから、村娘パメラを人狼の襲撃から守った。と2つ表示されているよ。」
「私が本物の共有者よ。だって画面にあなたは共有者ですと書いてあるもん。」
「真がシステム発言するのって卑怯じゃない?」
「人狼って人狼のこと襲撃できるんだっけ?」
【過去に問題となった占い結果発表】
1、
神の声をお伝えします
【農夫ヤコブは人間のようだ。】
【少女リーザは人間のようだ。】
【老人モーリッツは人間のようだ。】
↑実際の出力から半角スペースを省いただけのもの。
2、
農夫 ヤコブ は人狼のようだ。 とでたよ。
↑実際の出力のコピペ。または手打ちによる完全な同一表現。
3、
占い結果です。
「農夫 ヤコブ 人狼」
↑実際の出力から一部を削ったものではないかと疑われるもの。半角スペースはつかわないほうが無難。
【問題にならないであろう例】
1、
昨日の結果を発表します。
【ヤコブさんは人狼です。】
2、
ヤコブさんをパン占いしてみると、
【ヤコブさんは狼】とでました!
3、
【ヤコブさん人間】です。
2年以上の歴史をもつ人狼BBSには、沢山の個性あるプレイヤーがおり、中には参加回数が多くプレイスタイルを確立している人も少なくありません。
同村の多いプレイヤー同士ですと、発言や行動の癖で中身がばれてしまうことがあります。
プレイヤーによっては、毎回同じ役職やキャラクターを希望していたり、好む戦略の偏りがあったりするので、プレイヤー(中の人)が分かることによって、有利になったりします。
メタ推理が有効であると言われるのは、このような場合のことでしょう。
こうした推理は、明らかにキャラクターの枠を越えたことですので、「中の人メタ」といいます。
本来「中の人などいない」筈なので、「中の人を知っていること」は、本来あるべき前提と実際との間に齟齬をうみます。
故に、中の人メタを誘発する示し合わせ参加は、あまり好まれません。
参加中の偶然による中身ばれは、「ある程度仕方ない」と捉える人の方が多いようですが、好ましいことではないでしょう。
【考えうる解決策】
【よく問題になる例】
「だめだ××の中の人は、○○ってわかっちゃった… まとめサイトで役職の傾向みてこよう」
【参考情報】
他国では参加中のプレイヤーのIDを公開したり非公開にしたりする機能がある。人狼BBSはID非公開の国である。ID非公開の国でわざわざIDを推理したり自分からIDのヒントになる情報を発言するのは国主の意向に反している可能性が高い。
他国では、村側役職希望&中身ばれ を毎回繰り返すプレイヤーについてBANが行われている。薔薇国等。
人狼BBSは、「他の参加者を著しく不快にさせる言動」が禁止行為として設定されています。
故に理想を言うならば、他人を不愉快にさせる行動は存在しないはずであり、ゲーム上で不快感を示す必要もないはずです。
しかし、元来ブラックな要素のゲームであること、他者への感情への配慮が苦手なプレイヤーの存在、自分の枠組みを超える事態に対応できないプレイヤーの存在などが、しばしばゲーム中の感情暴走の引き金となります。
また人狼や狂人が「実際の世界観でもこの程度の感情の暴走はあるはずだ」という規定のもと、感情に走った演技をすることもあるでしょう。
こうした感情の爆発を本来あるべきではないと捉える立場からは、感情的なプレイは中の人の感情の表れであり、キャラクターとしての枠を越えているので、「感情メタ」といいます。
ただし、これらの線引きも、また曖昧であると言えるでしょう。
上述のように、感情を出すことが「実際の世界観と適合する」という見方も可能だからです。
感情的になったから人間であるとしたり、感情的になった狼は責められるといった風潮は、双方に遺恨を残す結果になることが多いようです。
参考村:C794村(参加態度が悪く、キレたり暴言を吐いたりするプレイヤーをメタで人間決めうちして村が敗北)
狼よりもその他の役職の人のほうがキレていしまいやすいという統計はとられてないのでわかりませんが、狼で常識的なプレイヤーは仲間がキレそうになればなだめ、キレる前にとめるでしょう。結果的に、「狼ならキレないんじゃないか」という考え方があるのは事実です。
【考えうる解決策】
【よく問題になる例】
「○○が人狼ならこの暴言は許せないよ。仲間は止めるべきだ」
「○○の態度は許せないけれど、人間だからこそだと思う。真決め打ちでいいよね」
「感情暴走させて真って思わせよう♪」
夜*1という概念のない人狼BBSでは、囁きがリアルタイムに挟まります。
故に、「囁いている時間」を推測する推理が成立しえます。
システム的な意味合いも若干含まれるとはいえ、狼たちが囁くことは世界観と矛盾しないので、こうした時間推理が明確にメタに含まれるかは難しいところでしょう。
しかし、誰もがリアル事情をかかえており、時間による推理は、
「メタ発言で、誰でも言い逃れ可能」
「メタ発言なしに、言い逃れは殆ど不能」
という問題があります。
メタ情報を出すまいと努力するプレイヤーには、言い逃れができない、反論のしようのない推理でもあるのです。
【考えうる解決策】
【よく問題になる例】
「狼の○○さんと、いつも同じ時間にいた××さんは人狼ではないか」
「発言がまばらだ。囁いている可能性がある」
「1日目の夜明けにいるのが役持ちじゃないかな」
「あいつリアル忙しいみたいだから、リアル騙りの疑惑かけてSGにしよ。」
「なんで本当に忙しいのに、忙しいからって占い吊り希望なの?」
「今日はあんまり発言したくないな。腹痛いと嘘をついて発言数が少ないことの言い訳にしよう。」(体調詐称、中の人事情詐称、リアル詐称、参考:C873村最終日ヤコブ)
「今日はしゃべらないほうが有利そうだな。更新直前まで黙ってて突然死を匂わせながら、更新1分前に忙しかったことにして登場しよう。」(通称突然死ステルス、にんじんさんはチェンネルBBSでこれはおかしい作戦だという意思は示しているが、明確に作戦として禁止はされていない。参考:C873村最終日神父)
人狼BBSでは、初参加は村人希望になるという、システム上の縛りがあります。
また心理的に初心者は、村人を希望しやすいのではないか? という経験則もあるでしょう。
こうしたことから「初心者だから白」という、努力するほどに報われないメタ推理が成立するのです。
初心者臭は本来のゲームの枠と関係ない部分ですので、こうした初心者にまつわる情報を「初心者メタ」といいます。
しかし、「初心者メタ白扱いは良くない」という命題に対して、「初心者が必ずしも村人では限らない」という事実があります。
つまり、「初心者っぽいから村人だよね」というのは、メタ推理である前に、「事実誤認」であるという見かたも可能です。
※mikari/データー館の特集「初心者は白いの?」参照
事実誤認に対しては、説得が有効ですし、必要です。
実際に、初心者を「怪しい」「SGに耐えられない」と、吊る村も多いのですから、そこで諦めて怒りに走るのは、村の空気を悪戯に悪くします。
もし貴方が狼側におり、初心者が白として決め打たれる流れがあるのであれば、
「白過ぎてSGに出来ない」
として、襲撃をすることも可能であったでしょう。
↑これは解決になっていないでしょう。
何より、G編成ならともかく、メタで白くなってしまった素村を灰襲撃する余地などほとんど無いです。
【考えうる解決策】
【よく問題になる例】
「○○さんは、初心者っぽいから白」
「もう×戦目だけど、今回は初心者っぽく振舞ってみるよ!」
「知ってる用語だけど、知らないふりしてみよう。初参加と誤認する人がいても、その人の責任だよね」
簡単な解決策を言ってしまえば…
「人に優しく、自分に厳しく」
「よく問題になる例」としてあげた台詞は、メタについて他人に厳しすぎたり、自分に甘すぎたり… そんな例であるように思います。
注意していただきたいのは、ここで問題になる例としてあげたプレイの全てが、即「マナー違反」として断罪されるべきだとは、単純に言えないということです。
誰もが気持ちよくプレイするために、「自分はしない!」という気持ちを持つことは良いことだと思います。
そして、例に上がったようなプレイをする人もいることを頭に入れ、動じない心を持つことも自衛策となるでしょう。
また本ページの文章は、中立の立場の都合上、曖昧な点も多くあることと思います。
このページでは、自分なりのメタの定義・許せないこと・逆に許して欲しいこと… など、ざっくばらんに話してください。
線引きは、各個の中にあるものです。
マナーを押し付けることはできなくても、話し合う中で「これは私的に不愉快だよ。だってね…」と伝えてあげることはできるのですから。
それへの反論も含めて、このページで意見交換をしあう意義とお考えください。
平行線な部分があろうとも、このページに世論の集約、議論の飽和があれば、それがこのページの意義になると考えています。
メタ推理を誘発するヒューマンエラーと、それに対する付き合い方についてです。
「セットミスしました…」
「投票COの意味が分かりません!」
こうしたシステム・セオリー関連への無知や失敗が、白要素になることがあります。
ある村人が、こうしたミスからの推測で安全位置を手に入れたとしたら、狼側から
「勉強しとけよ… っていうか村も、それを推理に利用すんな!」
という意見が出るのも人情だと思います。
「リアルに村があったら」という見地に立った場合…
システム上の言葉は使わないにせよ、やはりヒューマンエラーはありえるものです。
ヒューマンエラーを完全に排除することは、不可能といってもいいでしょう。
ヒューマンエラーが起こりえる以上、それを完全に排斥するという論議はナンセンスであり、起ったエラーにどう対処するかという問題になります。
つまり、それを推理に利用するか、しないか… が議論の分かれ目になると考えられるのです。
また、【狼も同様にミスを犯す】ということ。
【「ミスをする村人」を演じる狼】も、いるということ。
ミスをする村人がいる以上、ミスをする演技も一概に責められないということ。
こうした事実を踏まえて、エラーに関しては、スルーをするなり、公平な考慮をするなり… という辺りに、この問題の着地点があるように思います。
どうやら、狼側にいるからこそ、村人側のしたミスを白要素と取ってしまう傾向もあるようです。
説得を諦めず、疑心暗鬼の種が育つのを待ちましょう。
「間違った人に賭けるより、懸命な狼に負けたい」
そんな気持ちを持つプレイヤーだっています。
一方で、狼側の持つ不満を、村側も汲んで欲しいのが正直なところ。
本当にミス以外の推理の要素はありませんか? 思考停止していませんか?
エンターテイナーは、狼だけではなく、参加者全員です。
が、ゲームを楽しむためのポイントかと考えられます。
あなたがメタ推理について考えていること、共感できることに投票して下さい。
1項目1票まで。複数回答可。
※項目募集中です。コメント欄で追加して欲しい項目内容を言うか、直接アンケート項目を編集するかしてください。
投票後、よければコメントを。
異常な得票を見かけたら削除お願いします。
【補足/撤回項目など】
収集・調査の方、お助けお願いします。
議論が目的ですので、当該個人のIDを直接出すのは控える方針をとりたいと思います。
村 | 備考:議論の概要等/お気づきの方、編集お願いします |
---|---|
F271村 | 有名なメタ反面教師村。 霊能者レジーナと占い師ジムゾンのメタ発言でゲームが揺らぎ、狩人ニコラスのメタ推理します宣言で完全崩壊。 はじめから潜伏共有者とメタでばればれで、村人にも独り言でメタ推理されてるアルビンも。もうメタメタ。(おすすめログから分離した議論ページ→F271村について) |
F820村 | プロローグからIDをだしての中身ばれ。そのプレイヤーが初日第一声占い師CO。実際に中身ばれがどれほど占い師真贋に影響を与えたかはわからないが、対抗は不満を語っている。また、該当のプレイヤーにあっては現在は参加者として不適格と判断されてBANされている。また最近新IDを取得し参加を行い、メタ情報や暴言の乱発を行ってID停止となっている。まったく反省の色が見えない。2014年8月 |
F897村 | F820村と同様のプレイヤーの中身ばれ。そのプレイヤーが初日第一声狩人CO。墓下や独り言ではそのプレイヤーに対する中身予想ログが残される。また、該当のプレイヤーにあっては現在は参加者として不適格と判断されてBANされている。また最近新IDを取得し参加を行い、メタ情報や暴言の乱発を行ってID停止となっている。まったく反省の色が見えない。2014年8月 |
F905村 | F820村と同様のプレイヤーの中身ばれ。そのプレイヤーが初日第一声占い師CO。墓下や独り言では大量のそのプレイヤーに対する中身予想ログが残される。該当プレイヤーにあっては、現在は参加者として不適格と判断されてBANされている。また最近新IDを取得し参加を行い、メタ情報や暴言の乱発を行ってID停止となっている。まったく反省の色が見えない。2014年8月 |
C904村 | 有名な反面教師村。狂人ヴァルターが誤爆を装ってスケープゴートを作り、村人はメタで誤爆と判断してゲームが崩壊。墓場とエピで話し合いが持たれるが、当事者はルールを自己解釈していたため平行線に終わる。 その後、管理人から措置を受けた。(第三者によるまとめ→意図的発言ミスによるID停止措置)(おすすめログから分離した議論ページ→C904について) |
C896村 | 占い師モーリッツがリアルで友人にBBSを紹介。友人は密かにジムゾンで参加し、リアルで役職を明かす。モーリッツは、ジムゾンが村人であると情報をメタで持っているためジムゾンを占わず、別の人物を占って情報面で有利になろうとした。 |
C877村 | 霊能者レジーナが、CO後、意図的独り言誤爆と希望能力を発言。意図的にメタ情報を匂わせて真決めうちを狙った作戦だと告白。 |
C794村 | 人狼アルビンと占い師オットーの対立と暴言でゲームが荒れる。独断COや発言使い切りをメタだと煽った。 2d:アルビンが意図的にゲーム放棄宣言。村人ヨアヒムが体調不良と雰囲気の悪さからゲーム放棄を仄めかす。 4d:オットーがゲーム放棄宣言。 メタ要素排除のために、ヨアヒムは占われて襲撃(メタ白を確定白+バファリン)されオットーはローラーされて最終日(村3狼1)を迎える。オットーのプレイヤーにあっては、人参さんより、度重なる他者への暴言および暴言や中身ばれによる真アピール等の参加態度により、参加不適格の決定がなされ、現在はBANをされてはIDをとりなおすというリアルにもまたがった迷惑行為に及んでいる。反面教師村として次回への教訓や反省がまったく活かされておらず、単なる嘲笑される反面教師村であることがいなめない。(C794参加者の見解→C794村について) |
[[]] |
※移動を検討したい場合はコメント欄へ
村 | 備考:議論の概要等/お気づきの方、編集お願いします |
---|---|
152村 | 2d占い師ヤコブが議論が進まないのに苛立ち半離脱宣言。数名がヤコブが偽ならルール違反だから、ヤコブは真と推理する。また同日、ディーターの初参加COもあった。 |
714村 | 霊能者ヨアヒムが3d18:42で襲撃されたカタリナの霊視結果が載ってないことを白ログでたずねる。同00:30に「さっきの発言はマナー違反だから吊ってもいい。ただ対抗のオットーが真だと思わないでほしい」と発言。メタ真になりそうだったが、参加者の判断で同日即吊りに。さらに2dと6dに突然死宣言もあった。メタ情報を勝負に利用しなかった好ログ。 |
C352村 | 占い師騙りの狂人(ジムゾン)が、3日目に急遽海外に出張になり、そのことを白ログで発言。ところが4d19:12、中の人の部下が代理で占い結果を発表。その時に「ヨアヒムさんは人狼と書いてあります。」と発言したことで、メタ真に見られる。 |
C719村 | 2d18:07真占い師ディーターの霊能者希望してたの発言に対して、3d17:33真霊能者アルビンが、自分は霊能者希望じゃないのに霊能者になった→ディーターの霊能者希望は嘘→メタでディーター偽との推理をした。 |
C782村 | 初心者騙りを考えるができるきっかけになった村。初心者を白を決め打つのはメタ推理なのか、また初心者≠初参加ではないなどといろいろと考えさせられる村。 |
C855村 | 4dニコラスが誤爆、その後カタリナがCNや会話内容で推理されないためにCN騙りの意図的誤爆をおこす。そして誤爆時の反応をもとにアルビンがディーターを狼と推理した。 |
C876村 | 3dでジムゾンの占い先セットミスと吊り投票ミス、ペーターの吊り投票ミスに対して、初参加二名からのメタ推理が発生。本編中にも関わらず、メタ推理に関しての話がされた。 |
C969村 | 4dで騙り霊能者ヴァルターが襲撃された人の判定をだしたのを、真霊能者リーザが指摘する。ヴァルターは「ネタでやったことに対して、システムで真贋をつけられるのは納得いかない。狼なら赤ログで仲間に指摘されるはず」と反論。エピでちょっとだけもめた。 |
C981村 | プロローグでオットーからメタ推理に関する話題が出る。「時間推理」「システム関連の発言」などがメタにあたるか定義が各人異なり、本編でもたびたびメタという言葉が登場。メタ推理をしないように心掛けるがために、メタという言葉が頻出する自己矛盾は、メタ議論の本質と近いかもしれない。 |
E163村 | 2d13:59の騙り占い師リーザの希望能力に関するともとれる発言に、フリーデルがメタを抜きにして推理できないと宣言し、2dはその話に終始する。4dでまたもやその話が再燃。狼(ハム)探しの妨げになった。 |
F574村 | 情報提供済/調査隊募集中 |
D607村 | 6d15:56霊能者レジーナが議論でアルビンと対立。レジーナは、アルビンの中身をメタ推理し、過去に同村して相性の悪かったプレイヤーだと推測。白ログでIDを出してアルビンを批判し、該当IDならば議論する気がないと宣言。該当IDのプレイヤーは別のキャラクターでたまたま同村していた。 |
F1319村 | 真占い師ペーターの占い先セットミスで真偽議論。オットーが「占い先のメニュー欄デフォルトは誰?」とアンケートを取ろうとするが、ニコラスに制される。オットーはその後の狩人COの後、襲撃守護のメッセージをそのまま発表。本人はメタだという意識があまりなかった。 |
F1377村 | 最終日にLWが「嘘をついていれば人狼引退」をほのめかす発言をする。 |
F1717村 | 初日に狩人が「希望能力に関する発言」をする。二日目に狂人が投票方法がわからない参加者を装う(初心者騙りを自称するが初参加にしか見えないとの意見が多い) |
[[]] |
メタ推理に関する論議等、よろしくお願いします。