人狼BBSの雑多なパロディの集積です。企画とか含まずで。

あんまりパロディになってないと思われるので、暫定で。

wiki村

能力者のパロディ (というかネタか)

既にいくつかあった物を集約。見辛いかも。元々のところが定義だけと関連と分けて作ってくれるといいんだけどね。

村人側

勇者

勇者

人狼から襲われた場合、死ぬことがなく返り討ちにすることができます。
また、皆から理由なくむやみやたらに信頼されます。
人狼は勇者を騙ることはできません。
勇者の決断は覆せません。

(ネタです)

恋愛能者

霊能者

求愛による言動や投票先から、誰が誰に気があったかがわかります。
状況次第では「自分に気がある」と期待していても全く気がないことがわかってしまう悲しい宿命(さだめ)。

この能力を持つ者。

主に、104村の村長 ヴァルター。

天然狂人

狂人

それは人間側なのに、狼側を助けてしまう人のことを言う。

人間側の勝利が彼らの勝利となります。
しかし彼らはその能力ゆえに人間側の勝利を困難にしてしまいます。

特殊な能力は『極端な推理とミスリード』『生き続けたがる』『協調性が無い』『異常なタイミングで偽CO』などです。
(たまに『とんでもなく死にたがる』天然狂人も居ます。->82村

人狼には天然狂人が分かりませんが、天然狂人には3分の1位の確率で人狼が分かります。
しかし、その説得力の無さから他の人間には伝わりません。

『人狼完全勝利は狂人天然狂人の活躍にかかってるってことです』
(by espada)

(文責 GARAM)

天然狂人の集い

人狼側

勝負師

勝負師

特に勝負強い人狼です。
毎夜、狩人が生存していても、裏をかいて能力者の襲撃に成功するでしょう。
襲撃に失敗した場合は、人狼側の一方的なワンサイドゲームに終わることに注意が必要です。
幾多の勝負師による勝手な賭けに勝っても、勝負師の本当の勝利では無いのです。

(ネタです)

第三の勢力

女帝

霊能者

女帝 
狼にも村人にも属さない、我侭な女の能力。
その命令は絶対であり、誰も逆らえることはできない。もっとも、従うこともないが。

これはALFという謎の馬鹿物体が考え出した「ネタ」に過ぎません。

女帝CO これを使用した際、狼・村どちら側かの勝利を左右する場面だと、盛り上がるかもしれない。

なお、創作者は盛り上げに失敗した模様。

ALF

ロリコン

ロリコン

毎夜、リーザの寝床だけを襲撃できます。
ロリコン同士でしか行えないあやしい小説の貸し借りが可能です。
ロリコンが村の人数の半分を占めれば、ロリコン側の勝利となります。

(ネタです)

狂人とは、ロリコンのことだと思う。 人狼とは、行動を起こしてしまったロリコンのことだと思う

どういうわけだか、村には、リーザを狙うロリコン男がかなりの頻度で生息しているようだ。
なぜかアルビンやニコラスやジムゾンのことが多い気がするのは気のせいだろうか。
ちなみにヴァルターがロリコンの場合だけ、特別にロリ長(ロリコン村長)と呼ばれるらしいです。(参考文献:104村)

類義語:ショタコン

ショタコン

ペーターを愛し、ペーターを愛おしく思い、
自然とペーターを吊り対象から外してしまう人のこと。

または、襲いたくないと駄々をこねる人狼のこと。

主にレジーナがなる。

類義語:ロリコン

登場人物のパロディ?

果たしてパロディだろうか。

ゲルド

: